(浜田青陵 著「エジプト雑記」文藝春秋、昭和4年より)
カイロの騷がしい埃の町、出迎へて呉れた案内者サラーも宿屋の感じも、私達に所謂「オリエント」の惡い方面ばかりを印せしめた。此の遊覽地本位の市の、旅客に接する土人と埃及居住者とは、「ホテル」の番頭、給仕人、案内者、商店員と言はず、凡てがたゞ出來る丈けの利益を短時間のうちに占めようと考へ、其の極禮儀や節制をさへ失つてゐるらしく、此の金錢關係以外に、我々と彼等との間に何等人間的の交渉は成立してゐない。

2010年5月29日土曜日

エジプトからみた日本のイメージ

アインシャムス大学日本語学科3年生の日本のイメージです。

1グループ
食べ物(寿司、てんぷら、刺身、豚肉、新鮮な魚)
習慣(お寺、歌舞伎、侍、相撲、刀、天皇、漁、豚、クジラを釣る、お茶会、運動会、忘年会、着物、箸、漢字、日本語が難しい、忍者、尊敬、折り紙)
技術(車、ロボット、世界中で一番成功している国だ、新幹線)
国の特徴(広島と長崎、富士山、雪、地震、会社、輸出の国、東京タワー、漫画とアニメ、厳しい制度を守る)
日本人(細い目、美人、背が低い、真っ黒な髪、ロボットのように働く、敬語を使う、あまり社交的じゃない人)
変なこと(お風呂の使い方、挨拶、茶道)
















2グループ
食べ物(寿司、刺身、てんぷら、魚)
身体的特徴(小さい目、柔らかい髪、小さな体)
習慣(着物、箸、生け花、雪祭り、花祭り、働きすぎ)
国の特徴(地震、火山、台風、たくさんの島がある)
文化(生もの、仏教、敬語、相撲、侍、お寺、折り紙、富士山、お酒、茶道、歌舞伎)
精神的特徴(思いを抑える、冷たい、厳しい、非社交的)
現代的なこと(高層ビル、アニメ、技術、新幹線)
















3グループ
食べ物(寿司、刺身、てんぷら、箸、お酒、焼鳥、米)
服(きもの、スリッパ)
性格(丁寧な態度、時間を守る、真面目に働く、無表情、制度を守る、厳しい、働きすぎ、自殺が多い、上下関係)
外見(細い、柔らかい髪、背が低い、小さい目)
町(東京、広島、長崎)
文化(敬語、歌舞伎、アニメ、漫画)
技術(車[三菱、スズキ、トヨタ]、新幹線、カメラ、ソニー)
習慣(お茶会、結婚式の化粧、生け花、折り紙、天皇)
他(お風呂、畳、仏教、高層ビル、布団、侍、芸者、富士山)

0 件のコメント:

コメントを投稿